展望
グループ法人税制 法人間で繰り延べた譲渡損益の認識処理・償却資産の場合には償却期間にわたって譲渡法人側で戻入れ
1頁
特定居住用財産の買換え特例適用は譲渡資産対価2億円以下に制限・複数回の譲渡による制限回避を防止する措置も
1頁
国税庁がDESで現物出資する金銭債権の評価方法について文書回答
1頁
税務の動向
グループ法人税制の譲渡損益調整資産の繰延べの仕組み
減価償却や評価替え等も戻入れの対象に
連結納税制度と同じ計算方法を採用し簡素化も検討
2頁
特定居住用買換えに2億円以下の価額要件復活、分割譲渡は合計額に注意
3頁
国税庁 文書回答でDES対象債権の評価方法を整理
5頁
東京地裁 外国人漁船員の手配会社への支払いに非居住者源泉徴収
6頁
租税条約の改正で情報交換規定の国際標準化が顕著に
8頁
小規模宅地特例見直しで50%評価減は貸付事業用宅地だけに
9頁
非上場株の納税猶予制度 確認不要経過措置の期限近づき申請が増加
12頁
中企庁 税制改正対応する円滑化法省令の改正でパブコメ
13頁
「確定申告スタート、ダー!」アントキの猪木さん
16頁
レッズ梅崎選手・山田選手がe-Tax体験
17頁
国税庁HP通達情報〔2010年2月分(1.28~2.24現在公表分)〕
51頁
連載
再生・再編手法の選択と税務処理のポイント ~相談事例を交えて
テーマ〔4〕 債権放棄・債権償却等を行う場合の債権者の税務(1)
中村慈美税理士事務所 税理士 中村 慈美/税理士 小松 誠志
18頁
現代税務・会計ニュースのキーワード
40 初心者のための会計基準のコンバージェンス(6)
公認会計士・税理士 伊原 健人
42頁
今週のFAQ
課税売上割合が著しく変動した場合の調整措置、お詫びと訂正
52頁
ショウウィンドウ
期限切れ欠損金の算定方法
53頁
所得税の延納
53頁
重要資料
企業再生税制適用場面においてDESが行われた場合の債権等の評価に係る税務上の取扱いについて(文書回答・22年2月22日)
14頁