展望
大阪万博の紙チケットとチケット引換券に係るインボイスの扱いとは?
1頁
新リース 令和7年度改正の不動産賃借料の明確化に伴う外形標準課税への影響
1頁
経営強化税制 旧要件の申請は3月末まで
1頁
大阪審 所得税の行為計算否認適用は適法
1頁
税務の動向
大阪・関西万博の入場券の購入費用に係る税務上の取扱いQ&A③
2頁
新リース 不動産賃借料は従来どおり付加価値割の「支払賃借料」と明確化
8頁
中小経営強化税制 改正前の要件を適用する場合は3月末までに計画申請必要
10頁
大阪審判所 所得税の同族会社の行為計算否認規定巡り納税者の請求棄却
14頁
特集 令和7年3月決算向け特別企画
税制改正項目のポイント総チェック④
交際費等の損金不算入制度
19頁
連載
変わる国税のしごと
東京国税局の「いま」を知る
〈11〉課税第二部資料調査課
40頁
今週のFAQ
取引単位営業利益法を巡る事件の状況、民事判決情報データベース化に関する法案
43頁
ショウウィンドウ
上場企業と事業再編投資損失準備金
44頁
軽減税率と給食の金額基準引上げ
44頁
解説
令和7年3月期決算における税効果会計の実務
~最新の税制を踏まえて~
・防衛特別法人税を含めた場合の具体的な法定実効税率
・グループ通算制度を適用する場合の取扱い
・グローバル・ミニマム課税制度との関係
太田達也
23頁