週刊 税務通信 目次

No.3851(2025.05.19号)

展望

新リース税制の実務対応の方向性を詳解・初回は会計と税務の異同点
1頁
特定親族特別控除 本誌フローチャートで令和7年分と8年分以降の適用関係を判定
1頁
東京地裁 業界の慣行等を理由とする寄附金該当性を巡り納税者側の請求を棄却
1頁

税務の動向

新リース税制の実務対応の方向性①
2頁
e-Taxのスキャナ読取り要件を見直し
5頁
特定親族特別控除 フローチャートで適用関係を確認
6頁
東京地裁 業界の慣行等による寄附金該当性を巡り納税者側の請求を棄却
8頁
R7改正 エンジェル税制の拡充により繰戻し還付制度創設
10頁
政府税調 第2回デジタル化対応等の専門家会合を開催
4頁
政府税調 第5回総会を開催
12頁
東京局 8/29「財政経済セミナー」開催
12頁
判決速報(令和6年10月~12月分)
34頁
税務通信アーカイブス(令和7年3・4月)
46頁

連載

令和7年3月決算法人のための設例による法人税申告書別表の作成のしかた③
別表十五 交際費等の損金算入に関する明細書
13頁
ゼロからはじめる組織再編税制
第2回 組織再編成ってなに?②
佐々木みちよ
29頁
税務相談 消費税
新規設立法人の簡易課税制度適用の可否
和氣光
39頁
変わる国税のしごと
東京国税局の「いま」を知る
〈15〉調査第一部事前確認審査課
40頁
今週のFAQ
43頁

ショウウィンドウ

賃上げ税制と翌期入金の助成金
44頁
棚卸資産の評価方法の変更と相当期間
44頁

その他

税務研究会 出版局情報室
45頁
月刊おすすめセミナー
21頁