展望
定額減税 共働き世帯の扶養親族の所属は申告書等の記載で判定
1頁
通信料金等のインボイス対応 NTTグループが6月請求分から制度開始後初の見直し
1頁
10月1日以後に行われるクロスボーダーの適格現物出資の範囲から無形資産を除外
1頁
税務の動向
定額減税 共働き世帯の夫婦間での扶養親族の所属は変更可
2頁
NTTグループの通信料金等のインボイス対応が6月から一部変更
4頁
GビズID連携でe-Tax利便性向上へ
7頁
本年10月以後のクロスボーダーの適格現物出資から無形資産を除外
8頁
住宅ローン控除 特例対象個人はR6年に限り借入限度額を上乗せ
10頁
国税庁 買戻条件付の種類株式の取得価額に係る文書回答を公表
12頁
政府税調 第2回総会を開催
6頁
国税庁 定額減税Q&A(概要・源泉所得税関係)を改訂
6頁
判決速報(令和5年10月~12月分)
14頁
連載
デジタル庁企画官とデジタルインボイス対応企業等が対談
デジタルインボイス対応で得られるメリットは?【第4回】
マレーシア味の素社CFO 佐々木俊輔
デジタル庁企画官 加藤博之
18頁
令和6年3月決算法人のための設例による法人税申告書別表の作成のしかた③
別表八(一)受取配当等の益金不算入に関する明細書
47頁
税務相談 消費税
請求書等の保存の特例対象となる「古物営業を営む者」の意義
和氣光
57頁
今週のFAQ・訂正
59頁
ショウウィンドウ
プロ野球年間シートと福利厚生費
60頁
軽減税率対象の給食費基準の引上げ
60頁
解説
令和5年度改正を踏まえた研究開発税制の申告の留意点
矢嶋学
22頁
その他
税務通信アーカイブス(令和6年3・4月)
62頁
税務研究会 出版局情報室
61頁