展望
国税庁 複数年をまたぐ取引におけるインボイス交付で弾力的対応示す
1頁
会社負担の検診費用 医療機関への直接払いは給与課税不要の必須条件に該当せず
1頁
外形標準課税 親法人に係る払込資本の額50億円基準は直近事業年度末で判定
1頁
税務の動向
国税庁 インボイス制度の「多く寄せられるご質問」を2問追加
2頁
会社負担の検診費用は従業員の立替可
4頁
外形標準課税 親法人の払込資本の額50億円基準の判定時期とは?
6頁
本誌オリジナル・通算制度のダイレクト納付対応関係Q&A
8頁
大阪局 DB制度終了に伴う分配金の退職所得に関する文書回答を公表
13頁
国税庁 「はばたけインボイス学園」動画を更新
16頁
日税連 第68回定期総会懇親会を開催
16頁
国税庁HP通達情報(6.27~7.31公表分)
15頁
連載
元国税審判官がセレクト・実務家が知っておくべき「最新未公表裁決」(63)
死亡保険金の益金算入時期
尾崎真司
18頁
タックスフントウ
第143回 定額減税に係る扶養親族の取扱い(所得税、住民税)
芝のダイモン軍団
22頁
これからの消費税実務の道しるべ
第73回 インボイス制度⑰ 建設業・不動産販売業の留意点
~工事原価に係る仕入税額控除の時期とインボイスの保存~
金井恵美子
33頁
うちの経理部は海外取引に弱いんです!
第50回 CFC税制のちょっとした疑問(1)…「ペーパー・カンパニー」ってどういうもの?
伴忠彦
41頁
ショウウィンドウ
ふるさと納税と定額減税
52頁
相続税の申告書第11表の改訂
52頁
重要資料
多く寄せられるご質問(国税庁・令和6年7月26日更新)
46頁
その他
今後掲載予定のイチオシ解説!
51頁
M&A事業部情報室
53頁
月刊 おすすめセミナー
25頁