トピックス
防衛特別法人税、繰延税金資産に影響
2頁
本誌 2025年3月期1Q短信の訂正事例を調査、訂正が前年同期比1.8倍に
4頁
日本経済会計学会 第5回秋季大会を開催
6頁
ASBJ VCファンド会計処理のコメント対応
7頁
ASBJ バーチャルPPAに係る実務対応報告、2027年3月期からの適用を検討
8頁
週間経財Headline(1/9~1/15)
9頁
適時開示ニュース(1/6~1/12)
19頁
M&Aニュース(1/4~1/10)
27頁
その他
海外会計トピックス
ーデジタル時代の主要5スキル、暗号資産が投資対象のトップ3にー
公認会計士 飯田信夫
32頁
連載
気になる論点 380
IASBの引当金に関する公開草案(2)
ー賦課金とリストラクチャリング引当金ー
早稲田大学大学院教授 秋葉賢一
28頁
会計基準の長い日々
第2回 再評価会計は永遠に
~IASC、コア・スタンダード・プロジェクトの進展
公認会計士 西川郁生
34頁
ミニファイル
資本コスト対応と株価
37頁
サステナ保証とマテリアリティ評価プロセス
37頁
アングル
防衛増税、繰延税金資産に影響
1頁
四半期短信の訂正件数が前年同期比1.8倍
1頁
VCファンドの出資持分に係る会計処理のコメント対応
1頁
解説
3月期決算対策
令和7年3月期決算スケジュールのポイント
公認会計士・税理士 太田達也
10頁
四半期決算短信に対する任意レビューの検証
―どのような企業が任意レビューを受けているのか?
法政大学 教授 中野貴之
専修大学 准教授 金鐘勲
専修大学 教授 成岡浩一
20頁