週刊 経営財務 目次

No.3690(2025.02.10号)

トピックス

法務省 新リース基準対応で会社計算規則改正へ
2頁
ASBJ 期中会計基準等に四半期・中間の取扱いを集約
3頁
東証 「親子上場等に関する投資者の目線」を取りまとめ
4頁
改正開示府令を公布・施行、政策保有株式の目的変更時に係る開示拡充~2025年3月期有報等から適用
5頁
金融庁 「好事例集」の第4弾、コーポレート・ガバナンスの開示例を追加
6頁
自民党 新小委員長のもと企業会計小委を開催
7頁
IAASB ISSA5000の適用ガイドを公表
8頁
法務省 法制審議会に会社法見直しを諮問へ
33頁
週間経財Headline(1/30~2/5)
9頁
適時開示ニュース(1/27~2/2)
21頁
M&Aニュース(1/25~1/31)
22頁

その他

海外会計トピックス
公認会計士 飯田信夫
36頁
ハーフタイム
リースに係る実態ベースの会計処理
23頁
「第16回プロネクサス懸賞論文」の受賞作品決定
38頁

連載

IFRS COLUMN〈暖簾に腕押し〉
第126回 リース(5)
国際会計基準審議会(IASB)前理事 鶯地隆継
34頁
財務DB限定記事
【座談会】『経理の1年』~新人編⑤ 12月~1月
DB限定

ミニファイル

IASBにおけるPPMsの検討
45頁
対話の取組みに関する開示
45頁

アングル

新リースで会社計算規則を改正へ
1頁
期中会計基準等に四半期・中間を集約
1頁
「親子上場等に関する投資者の目線」を取りまとめ
1頁

解説

令和7年3月期決算
Q&Aで分かる!会計&税務のポイントと対応策(下)
公認会計士・税理士 太田達也
10頁
プライム市場における英文開示の拡充に向けた上場制度の整備及び実務のポイント
東京証券取引所 上場部開示業務室 ディスクロージャー企画グループ
調査役 菱田卓志/調査役 宮澤なつみ
24頁