週刊 経営財務 目次

No.3544(2022.02.21号)

トピックス

ASBJ 改正リース基準,開示量は増加する方向か
2頁
英国FRC ISSB基準のプロトタイプに見解示す
3頁
JICPA 「その他の記載内容」にタグ付けを追加
4頁
GPIF 運用機関が選ぶ「優れた統合報告書」6社を発表
5頁
適時開示ニュース(2/7~2/13)
7頁
M&Aニュース(2/5~2/11)
29頁

その他

海外会計トピックス-感染症蔓延とその影響,会計士の半数以上がストレス過多-
公認会計士 飯田信夫
8頁
【お知らせ】
経営財務別冊「開示実例と傾向」がセミナーに!
6頁
〈お詫びと訂正〉No.3542(2月7日号)
21頁

インタビュー

トレンドとしてのサステナブルファイナンスと非財務情報
~企業に求められるマインドとは~
金融庁 チーフ・サステナブルファイナンス・オフィサー
池田賢志
10頁

連載

投資家が求める開示−企業分析の視点からみたIFRS財務諸表 第12回
どれだけ開示フレームがあっても,企業価値は1つ ~非財務と財務,真に統合した開示基準に~
野村総合研究所 上級研究員 三井千絵
15頁
IFRS COLUMN〈暖簾に腕押し〉第53回 IFRS任意適用のその先に(4)
国際会計基準審議会(IASB)前理事 鶯地隆継
22頁
IFRSをめぐる動向 第140回
「共通支配下の企業結合」プロジェクトの最近の動向
PwCあらた有限責任監査法人 芦本知明
24頁

ミニファイル

会計教育の推進
30頁
3月期の監査報告書新設区分
30頁

アングル

ASBJ リースも開示量が増加する方向
1頁
英FRC ISSBのプロトタイプへの見解
1頁
JICPA 「その他の記載内容」のタグ付け追加で注意点を解説
1頁