週刊 経営財務 目次

No.3643(2024.02.26号)

トピックス

金融庁・金融審総会 サステナビリティ開示と保証、WGで検討へ
2頁
金融庁 電子決済手段はB/Sの「その他」に区分
3頁
ASBJ 中間会計基準の適用初年度、比較情報は省略せず~リース300万円基準は契約期間で判定も
4頁
本誌調査 2023年のIPOは124社、4年連続で100社超え
5頁
SSBJ SASBスタンダードの参照が必須に
6頁
環境省 第5回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の受賞者を公表
7頁
週間経財Headline(2/15~2/20)
8頁
適時開示ニュース(2/12~2/18)
9頁
M&Aニュース(2/10~2/16)
11頁

その他

月刊「おすすめセミナー」
21頁
ハーフタイム 株価上昇の理由は「経営効率」と「安全・信頼」の両立
39頁
海外会計トピックス
公認会計士 飯田信夫
40頁

連載

会計不正への対応(その5)
-会社の財産と社長の財産
公認会計士・公認不正検査士 安福健也
29頁
〈連載対談〉キーパーソンに訊く重要テーマ
第10回 「株主・投資家との対話」
日本IR協議会 専務理事 佐藤淑子
青山学院大学大学院 教授 町田祥弘
32頁
気になる論点 356
FASBの測定に関する概念フレームワーク案(1)
早稲田大学大学院教授 秋葉賢一
42頁

ミニファイル

CAGからSACへ
46頁
非保証業務と監査役等の事前了解
46頁

アングル

サステナ開示・保証の検討開始
1頁
電子決済手段の区分は「その他」
1頁
適用初年度の比較情報は省略せず
1頁

解説

「資本コストや株価を意識した経営の推進」に関する現状と取組みについて
東京証券取引所 上場部企画グループ統括課長 池田直隆
12頁