週刊 経営財務 目次

No.3006(2011.03.07号)

トピックス

JICPA 減価償却の監査指針案を公表
1頁
日本板硝子 IFRS適用による影響額を開示
1頁
企会審総会 IFRS対応で経緯確認
6頁
JISA 情報サービス業へのIFRS影響度を調査
6頁
TDB インド進出企業は672社、5年間で2.7倍に
7頁
IASB新理事に鶯地氏
8頁
週間「適時開示」ニュース(2/22~28)
9頁
会計人奨励賞、2011年は林總氏と関口智和氏
61頁

その他

〈お知らせ〉会計教育研修機構、セミナー開催
56頁
海外会計トピックス
公認会計士 飯田 信夫
10頁
書評 金児 昭著「会社『経理・財務』入門[第3版]」
評者:愛知工業大学教授 野村 健太郎
57頁
世界会計よもやま話「インドで米国CPA資格に人気がある理由」
愛知工業大学教授 岡崎 一浩
60頁

連載

「顧客との契約から生じる収益に関する論点の整理」 について(後編)
企業会計基準委員会 中條 恵美
28頁
財務報告トリプルマスター 第17回
大阪経済大学教授 小谷 融
36頁
適用初年:緊急連載!!韓国IFRS最新事情 第1回
編集部
38頁
IFRSをめぐる動向 第24回 リース
あらた監査法人 矢農 理恵子
44頁
退職給付会計のIFRS対応と実務論点 第9回
有限責任監査法人トーマツ 井上 雅彦
48頁
現代会計論考 第15回「収益認識でも鍵概念となる『支配』」
フジタ国際会計コンサルティング(株)代表 藤田 敬司
58頁

ミニファイル

PBRと減損
62頁
売買に相当するリース
62頁

アングル

JICPA 減価償却に関する監査指針案を公表
1頁
日本板硝子 IFRS適用による影響額を開示
1頁
TDB インド進出企業は672社、5年間で2.7倍に
1頁

解説

役員の報酬・賞与・慰労金の基本と実務Q&A 177~最近の株主総会の役員報酬関連議案の状況
弁護士 小林 公明
12頁