週刊 経営財務 目次

No.3695(2025.03.17号)

トピックス

ASBJ VCファンドの出資持分、時価評価を選択可能に
2頁
ASBJ 年次改善による企業会計基準等の改正を公表
3頁
ASBJ バーチャルPPAに関する会計処理の取扱い案示す
4頁
東証 四半期決算短信、任意レビュー実施会社は23.0%
5頁
トピックスプラス
AI活用の最前線 第2回 有限責任 あずさ監査法人
6頁
IFRIC IAS第38号関連のアジェンダ決定を最終化
8頁
東証 上場会社と現役機関投資家との対話会を開催
9頁
週間経財Headline(3/6~3/12)
10頁
適時開示ニュース(3/3~3/9)
11頁
M&Aニュース(3/1~3/7)
35頁

その他

海外会計トピックス
ー監査人への業務検査緩和となるか、デジタルノマドの経済的影響ー
公認会計士 飯田信夫
48頁

連載

2025年3月期IFRS決算Q&A
第1回 2025年3月期に適用となるIFRS会計基準
有限責任監査法人トーマツ 幅田卓
12頁
ゼロから学ぶ 新リース会計基準
第4回 リースの識別③ 資産の使用を支配する権利
公認会計士・税理士 内田正剛
28頁
不動産に係る新リース基準の実務ポイント
第2回 貸手(基礎編)及びグループ間取引の実務論点
EY新日本有限責任監査法人 浦田千賀子
36頁
気になる論点 384
政策保有株式と純投資株式の会計処理と開示
早稲田大学大学院教授 秋葉賢一
44頁
会計基準の長い日々
第6回 勇み足、会計基準を踏み越えた!(その1)~JICPA金融商品実務指針
公認会計士 西川郁生
50頁

ミニファイル

バーチャルオンリー株主総会
54頁
男性育休取得率の開示と参照条文
54頁

アングル

「金融商品会計実務指針」を改正
1頁
年次改善による企業会計基準等の改正
1頁
バーチャルPPA取扱い案を公表
1頁

解説

「会社法の改正に関する報告書」について
経済産業省 経済産業政策局 産業組織課
課長補佐 川﨑靖之
20頁