ASBJ 第1回「のれん」に関する公聴会を実施
学識経験者がのれんの会計処理について説明
( 02頁)
企業会計基準委員会(ASBJ、川西安喜委員長)は8月12日、第552回本委員会を開催した。当日は、第1回「のれんの非償却の導入及びのれん償却費計上区分の変更」に関する公聴会を実施。学識経験者がのれんの会計処理について説明した。質疑応答では、説明者からのれんの非償却の導入には賛同するが、償却/非償却の選択制は比較可能性の観点から支持しない旨の回答も。 |
のれんの会計処理をめぐる議論
公聴会は、のれん償却と非償却の選択制導入とのれん償却費計上区分の変更(営業費用から営業外費用または特別損失に変更)の提案により会計基準として改善が見込まれるかどうかについて関係者から意見聴取し、その結果を企業会計基準諮問会...
- 経営財務データベースで続きを読む
-
無料 お試しはこちら
すぐに使えるIDをメールでお送りします