プライムの英文開示 95%が決算短信を同時開示
海外投資家の9割が「改善」評価
( 04頁)
東証プライム上場会社のうち、95%の企業が英文の決算短信を同時開示していることが東京証券取引所の調査でわかった。決算短信に加え、IR説明会資料を同時開示する企業も半数に上った。東証が海外投資家を対象に実施したアンケートでも、9割が英文開示の状況の改善を評価しており、2025年4月から始まったプライム上場会社に対する英文開示の義務化が一定の効果を上げている。 |
適時開示情報の全文英訳は76%
プライム上場会社の英文開示を巡っては、東証が2025年4月、決算短信などの「決算情報」と「適時開示情報」の全文または一部について、英文での同時開示を義務付けた。
東証によると、2025年8月7日時点で、95%(1,...
- 経営財務データベースで続きを読む
-
無料 お試しはこちら
すぐに使えるIDをメールでお送りします