SSBJ 重要性の判断について考え方を示す
( 06頁)
サステナビリティ基準委員会(SSBJ、川西安喜委員長)は8月29日、SSBJハンドブックを追加公表した。12の参考情報を新たに収録している。
このうち「識別したリスク及び機会に関する情報の重要性の判断」では、開示が求められる重要性がある情報の考え方を示した。重要性の評価に当たっては、主要な利用者の意思決定に影響を与えると合理的に見込み得るかどうかを考えることが求められている。基準上、重要性に関して量的な閾値等が定められておらず、企業ごとに利用者の特性と企業自身の状況を考慮しなければならない。その際、個別の情報だけでなく他の情報と組み合わせて開示全体で重要性を評価するほか、定量的要因と定性的要因も...
- 経営財務データベースで続きを読む
-
無料 お試しはこちら
すぐに使えるIDをメールでお送りします