-事業承継M&A情報プラットフォーム-
情報誌・DB
会員制度
セミナー
書籍
アプリ・電子版
メールマガジン
ログイン
マイページ
ログアウト
詳細条件で検索
国内税務 国際税務 会計 書籍 セミナー M&A 税研から 国税庁 特集
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日~ 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日
2019/02/28 9:02
国税庁は、このほど「平成30年 酒類の輸出動向について」を公表しました。それによると、輸出金額は、約618億円(対前年比113.4%)となり、7年連続で過去最高額を記録しました。また輸出数量も、約175,496kl(対前年比103.9%)となり、同じく過去最高の水準となりました。ちなみに輸出金額の上位3カ国は、①アメリカ合衆国(約131億円)、②大韓民国(約111億円)、③中華人民共和国(約65億円)となっています。
提供元:kokusaizeimu.com