2018/04/06 17:00
30年度税制改正に係る改正政令、改正省令が3月31日に公布された。所得税法施行令では特定支出控除、法人税法施行令では組織再編税制や、資産の販売に係る収益の認識等、相続税法施行令では一般社団法人等を利用した節税スキーム封じ、租税特別措置法施行令では賃上げ税制や事業承継税制の特例、といった内容が盛り込まれている。また、消費税法施行令では、30年度改正の内容と併せて、28年度改正で創設された軽減税率制度に伴い35年10月1日から導入される、適格請求書等保存方式の詳細が明文化された。
本誌関連ページ
No.3502
2・4・6頁に「詳細記事」掲載
25頁に「要綱」掲載
人気記事ランキング
第148回 租税特別措置法上の「中小企業者」と法人税法上の「中小法人等」 ~両者の判定に相違が生じる場合あり~
2015/04/01今月のキーワード
第143回 所得拡大促進税制における「一般被保険者に該当する者」とは ~平均給与等支給額の算定方法に係る留意点~
2014/11/01今月のキーワード
第156回 固定資産の「取得の日」と「事業の用に供した日」の違い
2015/12/01今月のキーワード
調査部所管法人のための税務調査ガイド 第2回 「すべてのメールを見せてください」と言う調査官にどう対応するか?
2018/04/25国内税務
第167回 機械装置の移設費用に係る税務上の取扱い ~資本的支出となる場合と修繕費となる場合の区別~
2016/11/01今月のキーワード