2021/05/06 16:10
こんにちは、「月刊国際税務」編集部です。
コンテンツの充実によって、会員読者の方からは歓迎の声が上がる一方で、「どれを(どれから)視聴したらいいの?」というお声を頂戴することも増えて参りました。そこで、国際税務研究会ではこの問題を解決するために、Webセミナーを項目別・レベル別に整理した表(スタディマップ)を作成しました。
今回はこちらの「国際税務に強くなる!スタディマップ」についてご紹介します。
※画像をクリックすると拡大表示されます
※高解像度版(pdf)はこちらから
国際税務スタディマップの使い方
これから国際税務を担当する方には、『① → ② → ③ ④ → ⑤』の順でWebセミナーの視聴をおすすめします。
|
補足 国際税務研究会では、毎月1~3本のWEBセミナーを配信提供していく予定です。WEBセミナー配信提供のお知らせは、税務研究会HPと国際税務メールマガジンでご確認ください。 ▶税務研究会HPで確認される場合は、次のURLサイトの「国際税務」タブをクリック https://www.zeiken.co.jp/ ▶国際税務メールマガジンの配信登録されていない方は、こちらからご登録ください。 |
最後までお読み頂きありがとうございました。
ご不明な点がございましたら、国際税務研究会事務局(kokusai@zeiken.co.jp)までお問合せください。
会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員の皆さま
今回ご紹介したWebセミナーは、国際税務データベースにて無料視聴いただけます。
ログインはこちら
会員制度 国際税務研究会 読者会員・未契約の皆さま
会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員についてはこちら↓
税研ホームページ:会員制度 国際税務研究会
今回ご紹介のWebセミナーをご視聴したい方は、こちらのページにて所定の事項をご入力ください。国際税務データベースの試用IDをお送りいたします。