2021/05/14 9:00
月刊「国際税務」は、1981年(昭和56年)5月に第1号を発行しました。
読者の皆さまと、執筆者や取材先の皆さま方に支えられ、おかげさまで本年5月、創刊40年(通巻No.481)を迎えることができました。厚く御礼申し上げます。
今後も充実した誌面作りに努めてまいりますので、皆様の変わらぬご支援とご愛読をお願い申し上げます。
この創刊40周年を機に、「国際税務データベース」に創刊号(1981年5月号)から2012年(平成24年)12月号を収録しました。
国際税務データベースは、2020年5月20日のリニューアル(詳細はこちら)で新たに登載した「法令通達集」などに加え、『創刊号から最新号』までを検索していただけるようになりました(※)。
(注)創刊号から2012年12月号の公開対象は、国際税務研究会のP会員(Partner会員)、R会員(Regular会員)のご契約者となります。(2013年1月号以降の目次はこちらから)
【創刊号の一部を公開します!】
月刊「国際税務」の創刊40周年を記念して、創刊号(1981年5月号)の一部と、本誌連載のコラム「アングル」をご執筆の川田剛氏のご寄稿を紹介します。
1981年5月号 「目次」・「創刊のご挨拶」 国際税務研究会会長 細見卓 氏 他
2021年5月号 寄稿「国際税務40周年を祝して」 川田剛 氏
【表紙デザインの歴史】
月刊「国際税務」では過去4度、表紙のデザインを変更しております。
![]() 1981~2000年 |
![]() 2001~2005年 |
![]() 2006~2011年3月 |
![]() 2011年4月~ |
会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員の皆さま
国際税務データベースにて、創刊号から最新号まで記事を閲覧・検索いただけます。
ログインはこちら
会員制度 国際税務研究会 読者会員・未契約の皆さま
会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員についてはこちら↓
税研ホームページ:会員制度 国際税務研究会
国際税務データベースをお試ししたい方は、こちらのページにて所定の事項をご入力ください。試用IDをお送りいたします。