6/27(木)開催!税務調査勉強会~元東京国税局 調査官を囲んで税務調査を巡る様々な疑問を解決~【会員制度 企業懇話会】

税務調査勉強会とは?

~如何に向き合う?調査官とのせめぎあい~

 「税務調査勉強会」は、元東京国税局 調査官 竹田修先生(座長)を囲んで、税務調査対応について学ぶミーティング形式のイベントです。税理士法人トラストのパートナーとしてクライアント企業の税務調査の最前線でご対応に当たられている公認会計士・税理士 足立好幸先生が司会進行役として講師(座長)の豊富な知見を引き出します。

2024年度の第一回となる今回は、6/27(木)15:00~16:30で実施いたします。

 税務調査(準備調査・本調査・調査終了後の各ステージ)に関する疑問や対処法、個別取引に係る税務の取扱いや判断について、普段相談している顧問税理士以外の専門家の見解や他社の実情などを聞いてみたい、という方はぜひご参加ください。

開催概要

【日時】2024/6/27(木)15:00~16:30
【座長】元東京国税局 調査官 税理士 竹田 修 氏
【司会進行】税理士法人トラスト パートナー 公認会計士・税理士 足立 好幸 氏
【参加方法】会場参加 又はリモート参加(Zoom)、いずれも可能です。
【会場】鉃鋼エグゼクティブラウンジ&カンファレンスルーム(東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング南館4階)
【参加費】無料
【参加対象/定員】企業懇話会会員/20社程度
※1社につき最大2名様まで参加可能。
※「企業懇話会」は企業の経理部門限定の会員制度です。
※社名及び部署名(経理部門の名称)のご入力の無い場合やフリーメールでのご登録、また弊社の競業社様等につきましては、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。

詳細はこちら

申し込み方法

▼企業懇話会 会員企業の場合

企業懇話会サイト「イベント」からお申込みください。
ログインはこちら
※ID・パスワードがご不明な方は企業懇話会事務局までお問合わせ下さい。

13745759.png

▼企業懇話会 未会員企業の場合

資料請求いただきましたら、ご参加いただけます。
お申し込みはこちら
※「ご希望請求資料」「通信欄」の内容は削除せずお申し込みください。


課題解決のヒントを得る場を提供する「企業懇話会」の紹介はこちら
https://www.zeiken.co.jp/membership/kigyokon.php

「企業懇話会」に関するお問い合わせはこちら
https://www.zeiken.co.jp/contact/request/

  • ZS240619

  • intec240614

  • えほん240819

  • PRESSLINKS230921

  • 通信DB インボイス制度関連記事特集

  • 官公庁公表資料リンク集

  • 税務通信テキスト講座

  • 図解でわかる!インボイス制度(11/30まで掲載)

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン