条文、正しく読めますか?『税法(法人税法)の読み方』

税法の読み方

ちょっとした注釈かと思いきや、とても重要なことがかっこの中に書かれている。似たような言い回しなのに、意味が微妙に違うようだ...。
条文を読んでいて混乱したことはありませんか?

そんなお悩みを解消するセミナーを開催します。

税法(法人税法)の読み方
【日時】平成30年8月29日(水)10:00~17:00
【会場】鉄鋼ビルディング南館4F カンファレンスルーム(千代田区丸の内1-8-2)
【講師】税理士 中塚秀聡

税法は法律の中でもとくに難解な法律といわれます。しかし、一見難しい文章でもルールに従って読むと内容がわかってきます。税務に関わる仕事をしている方にとって、税法との付き合いは避けられません。正しい読み方を学び、ずっと使えるスキルを身に付けましょう!

プログラムの確認、詳細はこちらから

  • ZS250522

  • リース会計LP250731

  • PRESSLINKS230921

  • 税務通信テキスト講座

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン