今週の税務通信・経営財務は、初のコラボ企画『新収益認識の実務』を掲載しています

今週の税務通信(No.3522)、経営財務(No.3374)は、初のコラボ企画として『特別座談会 新収益認識の実務』を掲載しています。
ぜひご覧ください。

tu.png

【第1回】今週号
次回以降

第一章 総論

―収益認識会計基準の創設を踏まえた会計,法人税,消費税のスタンス―

1.企業会計

2.法人税

3.消費税

4.企業の受け止め方

5.総括

第二章 各論

1.主要項目の検討

(1)収益の計上単位

①収益の計上単位の通則

②ポイント制度

③重要な金融要素

(2)収益の計上額

①収益の計上額の通則

②値引き・割戻し等

③返品・貸倒れ

④消化仕入

(3)収益の計上時期

①収益の計上時期の通則

②商品券

③検針日基準

④ライセンス

⑤返金不要の顧客からの支払い

⑥その他

2.中小企業等への影響

3.監査対応,税務調査対応

4.決算・税務申告対応


全国で収益認識に関するセミナーも開催中です。
詳しくは丸の内税研アカデミーで。

  • PRESSLINKS230921

  • 通信DB インボイス制度関連記事特集

  • 官公庁公表資料リンク集

  • 税務通信テキスト講座

  • 図解でわかる!インボイス制度(11/30まで掲載)

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン