ポイント還元 コンビニ採用方式について実務家の間で仕入税額控除で疑義

消費税率引上げに対する景気対策として盛り込まれたのが,テレビや新聞で連日話題になっているキャッシュレスポイント還元制度。多くのコンビニでは,還元方法について「即時充当」と呼ばれる,購入したその場でポイント分を購入金額に充てる仕組みを採用している。一部の報道では,この仕組みについて"即時値引"や"実質値引"など値引という表現を使う。本当に,この仕組みによるポイント還元が消費税法で値引(仕入対価の返還等)として取り扱われる場合,仕入税額控除の対象となる課税仕入れ等の税額はどのように算出するのか,といった幾つかの疑問が実務家の間で生じている。

  • ZS250522

  • リース会計LP250731

  • PRESSLINKS230921

  • 税務通信テキスト講座

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン