2019/10/25 9:00
![]()
おかげさまでご利用者数増加中のWebセミナーですが、上半期の総再生回数はといいますと、なんと76,873回! 2018年度の一年間の再生回数が76,454回ですから、この半年で昨年度1年分を上回りました。
4月~9月で最も視聴されたWebセミナーはどの講座でしょうか? 集計結果を発表します!! トップ50を一気に見ていきましょう!
 
2019年度上半期動画再生数ランキング トップ50
(集計期間 2019年4月1日~2019年9月30日 総再生回数76,873回)
1~10位
  第1位 2500回 法人税・超入門
講師:税理士 中村彰利
 第2位 2355回 消費税率引上げと経過措置・軽減税率・インボイスへの実務対応
講師:税理士 芹澤光春
 
 第3位 2011回 消費税・超入門
講師:税理士 矢崎健二
 第4位 1910回 消費税の適用税率と税率引上げに伴う経過措置のすべて
講師:税理士 佐々木みちよ
 
 第5位 1791回 法人税のキホン 第6・7・8回 法人税計算のしくみ、法人税申告書別表の作成
講師:税理士 松田修
 
 第6位 1751回 収益認識基準Ⅰ【基礎編】
講師:公認会計士 岡田健司
 
 第7位 1732回 法人税のキホン 第2・3回 交際費、寄附金、使途秘匿金の取扱い
講師:税理士 松田修
 
 第8位 1596回 法人税のキホン 第1回 法人税の基本的知識
講師:税理士 松田修
 第9位 1450回 キャッシュ・フロー計算書【基礎編】
講師:公認会計士 荻窪輝明
 
 第10位 1203回 管理会計トータル解説講座PART1 管理会計の基礎講座
講師:公認会計士 梅澤真由美
 
 11~20位 
 
 第11位 1187回 初心者のための消費税連続講座 第1回 消費税の全体像
講師:税理士 佐々木みちよ
 
 第12位 1061回 税効果会計基礎講座 ステップⅠ 図解で学ぶ!!税効果会計〈2019年版〉
講師:公認会計士 福田武彦
 
 第13位 1050回 新人・新任経理社員のための 経理入門100分プレスクール
講師:公認会計士 中尾篤史
 
 第14位 949回 初心者のための消費税連続講座 第8回 消費税率改正に伴う経過措置等、インボイス制度
講師:税理士 佐々木みちよ
 
 第15位 927回 新任担当者向け「会社の税金」ガイダンス講座
講師:税理士 佐々木みちよ
 第16位 913回 ゼロから学べる「有報・決算短信の読み方、活かし方」
講師:公認会計士 荻窪輝明
 
 第17位 837回 90分経理ドリル 軽減税率の対応と事務処理上の注意点
講師:税理士 小島孝子
 
 第18位 797回 資本的支出と修繕費(平成30年)
講師:税理士 藤田益浩
 
 第19位 782回 法人税のキホン  第4回 固定資産、減価償却、資本的支出と修繕費、繰延資産の取扱い
講師:税理士 松田修
 第20位 769回 初心者のための消費税連続講座 第2回 課否判定
講師:税理士 佐々木みちよ
 
 21~30位
 
 第21位 740回 90分経理ドリル(2)経理における基礎知識
 講師:税理士 小島孝子
 第22位 707回 管理会計トータル解説講座PART2 管理会計実践術
講師:公認会計士 梅澤真由美
 
 第23位 705回 90分経理ドリル(1)簿記一巡と月次処理
講師:税理士 小島孝子
 
 第24位 670回 初心者のための消費税連続講座 第3回 計上時期・仕入税額控除(一括比例配分方式)
講師:税理士 佐々木みちよ
 
 第25位 643回 IFRS入門 第1回 新リース基準 
講師:公認会計士 小山智弘
 
 第26位 636回 印紙税入門
講師:税理士 佐藤明弘
 第27位 620回 90分経理ドリル(7)決算の仕組みと理解1
講師:税理士 小島孝子
 
 第28位 595回 交際費(平成30年版)
講師:税理士 中島朋之
 
 第29位 586回 キャッシュ・フロー計算書【活用編】
講師:公認会計士 荻窪 輝明
 
 第30位 580回 法人税のキホン 第5回 貸倒損失、同族会社、役員・人件費の税務
講師:税理士 松田修
 31~40位
 
 第31位 560回 税効果会計基礎講座 ステップⅡ 演習で学ぶ!!税効果会計〈2019年版〉
講師:公認会計士 福田武彦
 
 第32位 555回 経理のプロになるための 情報収集&成長術
講師:公認会計士 梅澤真由美
 第33位 553回 税務分野における電子化の今後の動向
講師:税理士 畑中孝之
 
 第34位 547回 初心者のための消費税連続講座 第4回 個別対応方式
講師:税理士 佐々木みちよ
 
 第35位 544回 経理部門の働き方改革のススメ
講師:公認会計士 中尾篤史
 
 第36位 537回 収益認識基準Ⅱ【実務編】
講師:公認会計士 岡田健司
 
 第37位 504回 外形標準課税〈平成29年度版〉
講師:税理士 宮間祐介
 
 第38位 493回 90分経理ドリル(3)月次処理の注意点
講師:税理士 小島孝子
 
 第39位 465回 経理入門80分プレスクール
講師:公認会計士 中尾篤史
 第40位 462回 90分経理ドリル 消費税の基本的な仕組みと分類
講師:税理士 小島孝子
 
 41~50位
 
 第41位 460回 90分経理ドリル(8)決算の仕組みと理解2
講師:税理士 小島孝子
 
第42位 454回 税理士が押さえておくべき「相続実務における法務上の留意点」
講師:弁護士・税理士 米倉裕樹
 
 第43位 426回 動画で学ぶ日常の経理業務のキホン*租税公課* (定額プラン限定)
講師:税理士 石井幸子
 
第44位 423回 給与と源泉徴収【基礎編】
講師:税理士 杉山茂
 
 第45位 420回 90分経理ドリル(6)税金と消費税の取扱い
講師:税理士 小島孝子
第46位 419回 動画で学ぶ日常の経理業務のキホン*旅費交通費*(定額プラン限定)
講師:税理士 石井幸子
第47位 402回 国際税務の考え方とタックスプランニングの取り組み方
講師:弁護士 木村浩之
 
 第48位 401回 初心者のための消費税連続講座 第6回 輸入消費税、売上返還等・貸倒れに係る控除、還付申告
 講師:税理士 佐々木みちよ
第49位 395回 管理会計トータル解説講座PART3 投資評価と意思決定の実務
講師:公認会計士 梅澤真由美
 
第50位 392回 初心者のための消費税連続講座 第7回 納税義務判定、調整対象固定資産に関する制度、消費税率の改正
 講師:税理士 佐々木みちよ
『Webセミナー定額プラン』で上記の講座がすべて見放題!
 220講座以上、動画数約1,500本、500時間超、テキスト12,000ページ以上
 『Webセミナー定額プラン』