※引替は終了しました。【事例の宝庫】 有価証券報告書『開示実例と傾向』の引替えがスタート

DSC_0076-2.png※2017年2月28日(火)を以って引替は終了しました。

「週刊 経営財務」の別冊として「 28年3月期 有価証券報告書『開示実例と傾向』 」(B5判・304頁)を発行しました。

最新の開示動向を明らかにすることを狙いに、「経理の状況」を中心とした特定の項目について「開示事例」と「傾向」を調査したものです。

固定資産の減損をはじめ、のれん、退職給付など日本基準編の全13項目に加え、今回もIFRS編の16項目のほか、「会計方針の変更」および「会計上の見積りの変更」については、その全事例を収録しました。

引替方法は以下の2通りです ※引替は週刊経営財務の読者限定です

① 引替券(コピー可)と郵便切手400円分(配送手数料)を同封の上、弊社まで発送
② 引替券を弊社の本社・総支局までご持参

詳細は以下のPDFファイルをご覧ください
https://www.zeiken.co.jp/itemimage/h28-3_kaiji_hikikae.pdf



==========
事例の" 宝庫" と呼ばれる本書の特徴と活用法を紹介!
==========


■有価証券報告書『開示実例と傾向』の3つの特徴をご紹介

① 必要にして十分な調査対象社数!

「経理の状況」を中心に、13 項目について上場会社の開示内容を収集・調査・傾向を徹底分析!
主な調査対象は、JPX400 採用会社(平成28 年3月末時点)で連結財務諸表を作成している3月末決算の日本基準適用262 社。


② 会計方針・見積りの変更は全事例収録!

「会計方針の変更」は、3月末決算の日本基準適用全社(2,423 社)を対象に記載事例11項目に分類・整理・収録!「 会計上の見積りの変更」も記載全事例を収録。


③ IFRS 適用会社も徹底分析!

IFRS 任意適用会社の増加に完全対応!IFRS による連結財務諸表作成81 社の開示内容を詳細に分析。
独立した章として「IFRS 編」をたて、IFRS 適用による影響分析は財務数値の変動率や注記ページ数の増減率までカバー。記載事例もふんだんに収録しています。


■3つの活用方法をご紹介 ※本書の内容を用いて図解

 固定資産の減損をはじめ,のれん, 退職給付など日本基準編の全13 項 目,IFRS 編の16 項目で多くの記載 事例を収録しています。見積りの変更の記載全事例を 収録しています。御社のケース に分類される事例が見つかるは ずです。IFRSの適用方法や移行のタイミング,財務諸表の数値の変動から注記の内容,業種別状況までを徹底分析!幅広く注記の記載事例も収録しています。

  • PRESSLINKS230921

  • 通信DB インボイス制度関連記事特集

  • 官公庁公表資料リンク集

  • 税務通信テキスト講座

  • 図解でわかる!インボイス制度(11/30まで掲載)

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン