-事業承継M&A情報プラットフォーム-
情報誌・DB
会員制度
セミナー
書籍
アプリ・電子版
メールマガジン
ログイン
マイページ
ログアウト
詳細条件で検索
国内税務 国際税務 会計 書籍 セミナー M&A 税研から 国税庁 特集
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日~ 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日
2021/12/17 17:00
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により,海外子会社に出向していた社員が日本に一時帰国したまま赴任地国へ戻れないケースが今なお見受けられる。日本での滞在が183日を超えると,租税条約に基づく短期滞在者免税の適用が受けられなくなる( №3613 )。依然として,コロナ禍の特別措置はない状況で,海外子会社所属の日本人社員の日本滞在が1年以上となった場合の税法上のステータスと課税関係をまとめた(4頁)。