税務用語辞典


  • 令和3年度 税制改正対応版※令和3年4月1日現在の法令等によっています。

課税標準

この解説は最終更新日から1年以上経過しており、現行法令に準拠していない可能性があります。

税務研究会お試し

 事業所税の課税標準は、次のとおりである(法701の40①)。

  • (1) 資 産 割……事業所用家屋の床面積
  • (2) 従業者割……従業者の給与総額

 なお、資産割の算定期間が12月に満たない場合には、床面積を12で除して得た面積に算定期間の月数を乗じて得た面積となる。

 また、従業者の対象者に役員を含み、障害者及び役員以外で年齢65歳以上の者は除かれる(法701の31五)。

備考

資産割とは、事業所の床面積を課税標準として課する事業所税をいい、従業者割とは、従業者給与総額を課税標準として課する事業所税をいう(法701の31①)。

従業者が年齢55歳以上65歳未満の者で雇用改善助成対象者である場合には、その者の給与等の額は2分の1に相当する額とされる(法701の31五)。

  • 税務通信

     

    経営財務