※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです

再エネ固定価格買取制度 廃棄等費用積立制度開始後は控除分が計上漏れの可能性も

( 01頁)

再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT制度)が平成24年7月に開始以来、全国各地で太陽光発電事業が拡大する一方、発電設備の放置や不法投棄の懸念が生じている。そのため、令和4年7月に「廃棄等費用積立制度」が創設され、同月から一定の事業者は買取価格から廃棄等費用が控除される。個人事業者は、控除された廃棄等費用を加算して収入金額とするが、控除分の計上漏れがあるという(4頁)。

本文へ