※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです

[全文公開] 今週のFAQ(7/3/31) <中小企業事業再編投資損失準備金の認定例>

( 28頁)

令和6年度改正で創設された「中堅・中小グループ化税制(中小企業事業再編投資損失準備金の拡充枠)」について、同税制の適用を受けた事業者の数はどれくらいあるのでしょうか。

経済産業省がホームページで特別事業再編計画に基づき中堅・中小グループ化税制の適用を受けた事例を公表しています。現在までに3社が同税制の適用を受けており、特別事業再編計画の概要やそのポイント等を参考として掲げています。

認定された3社は次のとおりです。

①田中電機工業株式会社(経済産業省・令和7年2月14日認定)

②株式会社山紀(国土交通省・令和7年2月26日認定)

③株式会社タマダホールディングスグループ(国土交通省・令和7年3月25日認定)

■掲載箇所

(経済産業省>政策について>政策一覧>経済産業>中堅企業政策>特定中堅企業>事業再編計画、特別事業再編計画>認定案件 特別事業再編計画)