1-5-2 加入金
※ 本コンテンツは刊行日時点の情報に基づくものです
<通達本文>
令第8条第1項第4号《資本金等の額》に規定する「加入金」とは,法令若しくは定款の定め又は総会の決議に基づき新たに組合員又は会員となる者から出資持分を調整するために徴収するもので,これを拠出しないときは,組合員又は会員たる資格を取得しない場合のその加入金をいう。
(解説全文 文字数:638文字程度)
(1) 法人税法施行令第8条第1項第4号では,………
- 「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」のご購入はこちら
この続きは「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」に収録されています。
全文をご覧になりたい方は、下記ボタンからご購入をお願いいたします。
「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」では、本解説だけでなく法人税基本通達のすべての項目に対する解説もご覧いただけます。
全文をご覧になりたい方は、下記ボタンからご購入をお願いいたします。
「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」では、本解説だけでなく法人税基本通達のすべての項目に対する解説もご覧いただけます。