15-1-21 低廉貸付けの判定

※ 本コンテンツは刊行日時点の情報に基づくものです

<通達本文>

公益法人等が行う土地の貸付けが規則第4条《非課税とされる住宅用地の貸付けの要件》の要件に該当するかどうかについては,次のことは次による。

(1) 土地の貸付けが同条の要件に該当するかどうかは,それぞれの貸付けごとに判定する。

(2) 同条に規定する貸付期間に係る収入金額は,当該期間につき経常的に収受する地代の額によるものとし,契約の締結,更新又は更改に伴って収受する権利金その他の一時金の額はこれに含めないものとする。

(3) 同条に規定する固定資産税及び都市計画税の額は,当該土地に係る固定資産税又は都市計画税が特別に減免されている場合であっても,その減免がされなかったとした場合におけるこれらの税額による。

解説
(解説全文 文字数:1377文字程度)

(1) 収益事業となる「不動産貸付業」の範囲か………

    この続きは「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」に収録されています。
    全文をご覧になりたい方は、下記ボタンからご購入をお願いいたします。
    「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」では、本解説だけでなく法人税基本通達のすべての項目に対する解説もご覧いただけます。
  • 「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」のご購入はこちら