<質疑応答>資産の譲渡に関連する資産損失

※ 本コンテンツは刊行日時点の情報に基づくものです

<質問>

建物付き土地を売り出していたところ、買主の要望でその土地の上にある建物を取り壊すこととなりました。
なお、この建物は、建築後15年経過したもので、まだ、耐用年数を経過していません。
この取壊しによる建物の損失は、譲渡所得の金額を計算する上で、考慮していただけるのでしょうか。

回答
(回答全文 文字数:425文字程度)

土地の譲渡に際しその土地の上にある建物を取り壊した場合に、その取壊しがその譲渡
のために行われたことが明らかなときは、その取壊しにより生じた建物の損失と取壊費用は、
譲渡所得金額の計算……………

    この続きは「<令和7年3月申告用>資産税申告の手引」に収録されています。
    全文をご覧になりたい方は、下記ボタンからご購入をお願いいたします。
    「<令和7年3月申告用>資産税申告の手引」では、本項目だけでなく様々な項目もご覧いただけます。
  • 「<令和7年3月申告用>資産税申告の手引」のご購入はこちら