経理のためのエクセル実践講座 第5回 色と関数~作る有形編4

管理会計ラボ株式会社 代表取締役・公認会計士 梅澤 真由美

( 16頁)

1.はじめに

前回( No.3372 )は,チェックとコントロールについてお話ししました。担当者自身で数字や表を正確に作るにはどのような工夫が必要なのか,その視点と具体的なコツをお伝えしました。正しさに加え効率の観点からも,担当者がひとりで作業を進め,完成させられることは,実務において望まれることです。

今回は,視点を逆にして作成者以外の人がエクセルファイルを理解するときに,実は大きな助けになる「色」についてお話しします。さらに,数字を扱う私たち経理パーソンにとって切っても切り離せない「関数」についても考えていきましょう。

《今後の予定》

主なテーマ 掲載号
1 エクセル活用の3つの場面 3363
2 データベース 3366
3 ファイル,シートと表の作り方 3369
4 コントロールとチェック 3372
5 色と関数 3377
6 なぜ無形テクは大切か
7 使われるエクセルの要件
8 一般的な見せるエクセルの理想形
9 仕組みとの関係
10 経営者への報告の仕方,他部門の場合
11 マクロ,RPA
12 チームでの取り組み

2.色の活用

①色の重要性と可能性

大阪や東京には地下鉄の路線が多数あり,ひとつの駅に複数の地下鉄が乗り入れていることも珍しくありません...