税務研究会 出版局情報室『改訂版 実務家のための減価償却資産等の留意点~取得、資本的支出・修繕費、除却~』
今回の税務研究会出版局のオススメ書籍は、『改訂版 実務家のための減価償却資産等の留意点~取得、資本的支出・修繕費、除却~』です。著者の山下雄次先生に本書についてお聞きしました。

改訂版 実務家のための減価償却資産等の留意点~取得、資本的支出・修繕費、除却~
山下 雄次 著
A5判 216頁 2,200円(税込)
本書の読みどころを教えてください。
実務に役立つテーマを取り上げることを意識したので、取得時・使用時・処分時のいずれにおいても、目の前の実務に直結する可能性があると思います。個人的には、建物と建物附属設備の区分については、他の書籍では取り上げていないレベルの情報を提供できると自負しています。建物を所有した場合には、必ず建物附属設備もセットで所有することになるのですが、区分する方法が分からなくて、建物附属設備を建物に含めて処理しているケースが散見されます。手間を惜しまなければ、税務調査でも否認されないレベルの区分は可能なので、興味がある方には是非一読していただきたいです。
本書をどのような方にお役立ていただきたいですか。
減価償却資産に係る実務に携わるすべての方に読んでいただきたいです。実務家...
- 経営財務データベースで続きを読む
-
無料 2週間のお試しはこちら
すぐに使えるIDをメールでお送りします