経面会 ISO20022対応で情報交換会を開催
( 10頁)
関西の大手企業の経理・財務部門を中心とした勉強会である「経面会」は3月10日、第55回会合を開催した。経面会は、「経理を面(おも)ろくする会」というコンセプトで、オムロンの佐々木正男氏が立ち上げた会である。
今回の会合では、12社から約30人の参加者がダイキン工業本社(大阪市)に集まり、「ISO20022」をテーマに、情報交換が行われた。
本年11月から外国送金のフォーマットが新たなISO20022対応のフォーマットに移行される。そのため、企業はシステムの更新や業務プロセスの見直しが必要となる。
会合当日は、ISO20022対応における課題や取組状況等を共有し、質疑応答が行われた。例えば、住所の構造...
- 経営財務データベースで続きを読む
-
無料 2週間のお試しはこちら
すぐに使えるIDをメールでお送りします