ソニーG パーシャルスピンオフ税制 国内初の適用に
10月1日付現物配当により成立へ
( 03頁)
ソニーグループ(ソニーG)は9月3日、金融事業を営む完全子会社のソニーフィナンシャルグループ(SFGI)のパーシャルスピンオフを10月1日付で実行することを公表した。実現すれば、パーシャルスピンオフ税制の国内初の適用事例となる。ソニーGの株主へのSFGI株式の現物配当をもってパーシャルスピンオフが成立する見通し。 |
一定の要件を満たす場合は税制適格として課税対象外
組織再編の一手法であるパーシャルスピンオフでは、スピンオフ実施法人が完全子会社株式の持分を一部保有したまま、残りの株式を株主に配当することで、一定の資本関係を維持しながら段階的に子会社等の独立等を行うことができる。
税務上は、スピンオフ実施...
- 経営財務データベースで続きを読む
-
無料 お試しはこちら
すぐに使えるIDをメールでお送りします