インボイス制度開始前に対応すべきこととは?【Live配信セミナー】

『【Live配信】消費税インボイス制度導入のための実務対策セミナー』
日時:1月31日(火)13:00~17:00 ※申込締切:1月24日(火)12:00
講師:税理士 島添浩
[詳細・お申込みはこちら]

「インボイス制度」に関して、情報取集や整理、今後の対応にお困りではないでしょうか。
令和5年10月1日からスタートするインボイス制度は、経理部門だけが準備すればいいのではなく、請求書や納品書等を受領・発行する購買・仕入部門や販売・営業管理部門なども準備が必要となります。つまり、様々な部門で横断的に準備を進めなければなりません。
また、適格請求書発行事業者の登録は、施行日から適格請求書発行事業者となるためには、原則として令和5年3月31日までに申請をしなければならないことから早急に準備を進める必要があります。
本セミナーでは、消費税実務に精通している講師が、消費税インボイス制度導入のための実務対策をわかりやすく解説し、整理します。


セミナーのポイント!
・インボイス制度が導入されたら何が変更されるのか?
・「適格請求書」等の記載事項はどのようなものか?
・インボイス制度導入後の経理処理はどうなるのか?


セミナー概要
『【Live配信】消費税インボイス制度導入のための実務対策セミナー』
日時:1月31日(火)13:00~17:00 ※申込締切:1月24日(火)12:00
講師:税理士 島添浩
形式:Live配信
受講料金:一般 38,100円[会員:26,000円](書籍・テキスト・消費税を含む)

[詳細・お申込みはこちら]

  • PRESSLINKS230921

  • 通信DB インボイス制度関連記事特集

  • 官公庁公表資料リンク集

  • 税務通信テキスト講座

  • 図解でわかる!インボイス制度(11/30まで掲載)

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン