デジタル課税「第1の柱」最新動向!【月刊国際税務 1月号の読みどころ】

月刊「国際税務」1月号の読みどころ
(月刊「国際税務」掲載記事の一覧はこちら)

デジタル課税「第1の柱」最新動向!

 令和5年度税制改正では、デジタル経済対応課税「第2の柱」の「グローバル・ミニマム課税制度」が、法人税関係の法令改正によって導入されることで注目されています。
 一方、「第1の柱」については、日本で対象となる企業は、当初はごくわずかなようですが、「PE(恒久的施設)なければ課税なし」という国際課税の大原則を根本的に変えるものなので、今後の影響を考えて情報収集をしておく必要があります。1月号では、「第1の柱に係る最近の議論の動向について」の第1回として、まず、第1の柱のポイントを整理します。

緊急レポート「令和5年度税制改正におけるグローバル最低税率課税制度の導入と外国子会社合算税制の見直しについて」

 デロイト トーマツ税理士法人のパートナー山川博樹氏によるこの解説では、今回のデジタル経済対応課税が日本の税制に導入されるにあたり、今後、注視しておくべき点は何か、また、税制改正大綱だけではよくわからない部分や、CFC税制の見直しの方向性などについても取り上げていただきました。

新連載 租税事件からアプローチする実務国際課税

 本誌では「外国子会社合算税制における税務」や「外国子会社配当益金不算入制度における税務」などをご執筆いただいてきた秋元秀仁氏による新連載です。
 判決や裁決事例など個別事案の判断結果が、自社の取引やタックスプランニングに対してどこまで影響が生じうるかは実務担当者にも関心の高いところです。この解説では、裁判所等の判断の枠組みとその射程の分析にとどまらず、実務上の観点からの論点抽出と検討を行い、実務への影響と対応策等を解説します。

資料「令和5年度税制改正大綱」(抄録)

 例年、月刊「国際税務」の1月号では、毎年12月中旬に決定される「税制改正大綱」から、国際課税の改正に関する部分を抜粋して掲載しています。令和5年度税制改正についても、本編の該当部分と【付記】「各対象会計年度の国際最低課税額に対する法人税(仮称)の創設等」を収録しました。

このほか、1月号では次のような解説をお届けしています。
・国際税務の相談室 ~暗号資産の譲渡と外国子会社合算税制~
・国際税務の英単語 ~QDMTT/適格国内ミニマム課税~
・チャレンジ!移転価格税制 [78] 調査の現場から~あなたの会社、本当に大丈夫ですか?(2)~
・移転価格税制についての素朴な疑問 第15回 単年度検証か、複数年度検証か

本誌記事の一部を公開中
月刊「国際税務」掲載の記事の一覧はこちら

ライブ配信セミナーのご案内

"基礎セミナー" 金融取引に係る移転価格対応について
・講師:東京共同会計事務所 移転価格戦略コンサルティンググループ 丸山裕司氏
・開催日:2023年1月26日(木)15:00~16:00
お申し込みはこちら

国際税務データベース更新のお知らせ(更新日:2022年12月26日)

アジア10カ国 海外税務情報アップデート 2023年版
 ・BEPS行動計画の対応状況一覧表
 ・BEPS行動計画 13(移転価格文書化)一覧表
 ・BEPS行動計画への対応状況レポート(日本語・英語)
〈収録対象国〉
 中国 香港 台湾 インド インドネシア タイ マレーシア ベトナム シンガポール フィリピン
国際税務データベースの[資料][ライブラリ(レポート)]からご覧ください。

国際税務データベース

国際税務データベースは、「月刊 国際税務」をご購読の皆さまへ提供しているインターネット版です。本誌のバックナンバー(※1)と法令通達集、国際税務研究会P会員・R会員用のWebセミナー(編集部制作)、海外税務情報(※2)などを登載しています。
※1 税務研究会S会員・G会員の方もご利用いただけます。
2013年1月号から最新号は全文検索をご利用いただけます。
国際税務研究会P会員・R会員の方は、創刊号1981年5月号から2012年12月号のPDFをご覧いただけます。
※2 海外税務情報(ライブラリ等)では、BEPS行動計画や海外優遇税制の一覧(毎年更新)、各国税制・税務に関するレポートなどをご覧いただけます。

国際税務データベースの利用方法について

国際税務データベースをご利用の際には、税務研究会ホームページ右上の「税研ウェブサービス・各種会員サイト」から「税研ウェブサービス」を選択してください。
ログイン方法、ID/PWなどが不明の場合は、お問い合わせください。


会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員・読者会員の皆さま
今回ご紹介した記事は、国際税務データベースにてご覧いただけます。
ログインはこちら

会員制度 国際税務研究会 未契約の皆さま
会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員・読者会員についてはこちら↓
税研ホームページ:会員制度 国際税務研究会

今回ご紹介の記事を閲覧したい方は、こちらのページにて所定の事項をご入力ください。国際税務データベースの試用IDをお送りいたします。

  • PRESSLINKS230921

  • 通信DB インボイス制度関連記事特集

  • 官公庁公表資料リンク集

  • 税務通信テキスト講座

  • 図解でわかる!インボイス制度(11/30まで掲載)

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン