2022/05/13 10:00
税務会計人のためのゼロからわかるDX・デジタル分野の音声配信がスタート!
DXを推進するってどういうこと?
税理士、公認会計士、経理部門のみなさんがIT知識とDXの理解を深め、DX推進の道のりを描けるようになることを目的とした新シリーズがスタートしました。
配信中エピソード
エピソード1 【DX推進の道のりを知る】
<主な内容>
・パーソナリティ紹介
・このシリーズの目的
・経理担当が主導でDX推進は可能なのか ...etc
エピソード2 【DXってそもそも何だ!?DXの定義を確認】
<主な内容>
・DXの定義
・ITツールを導入した業務プロセスの電子化=DXができている?
・身近にあるDXの具体例
・まとめ「つまりDXってどういうこと?」
パーソナリティの税理士の田口浩志先生がIT用語の解説やツール選定時の考え方などをシステムエンジニア向けではなく実務視点でカジュアルにおとどけします。
一緒にデジタル道を歩いていきましょう。
Apple Podcast、Spotify、Amazon Music、Google PodcastsなどのPodcastアプリで番組登録すると最新回が配信されると通知されますので聴き逃しがありません
ぜひ、隙間時間をご活用ください
「声でとどける税務通信」へのご感想は、 |