2018/07/10 11:30
〔最新号の特集〕
会社法・会計・税務の接点における実務 第2回 資本取引を巡る実務上の留意点
〔最新号のQAレポート〕
有価証券の貸借対照表価額等~金融商品会計基準の基礎~
〔最新号の連載〕
好評連載中!
■税金裁判の動向【今月のポイント】
第185回 免職処分に係る訴訟確定後に受領した退職手当の収入すべき時期
■企業実務Q&A
第100回 税務調査で否認された貸倒損失の処理-1
■相続税に関する基本的なこと
第3回 相続税・贈与税における財産評価の概要ー2
■国税通則法の基本
第48回 税務争訟に係る手続(9)
■判決から読み解く税務会計
第8回 税法における費用の年度帰属について②-債務確定主義に関する判決-
■「終活」を考える
第8回 離檀の現実
〔最新号のSelection Q&A〕
第一線の執筆陣が、実務上重要で汎用性の高い事例を取り上げます。
CASE1 法人成り後に支給する退職給与の課税関係
CASE2 みなし解散と継続の決議による法人税申告
〔最新号のFAQ〕
実務上、すぐに役立つ税制上の知識や取扱い方について、税目別にワンポイント解説します。
【法人税】法人税重要事例検討:資産編-2
【消費税】棚卸資産に係る税額調整(その3)
ほか