- 〔最新号の特集〕
平成29年度 法人税基本通達等の改正
〔最新号の連載〕
好評連載中!
■税金裁判の動向【今月のポイント】
第177回 事業専従者の該当性判断
■企業実務Q&A
第92回 特別償却から特別償却準備金への変更-1
■国税通則法の基本~その仕組みと趣旨について~
第40回 税務争訟に係る手続(1)
■判決から読み解く税務会計
第4回 益金の範囲についてーオーブンシャ事件ー
■非体系的 相続実務入門
第14回(最終回) 遺言執行者になろう
- 〔最新号のSelection Q&A〕
第一線の執筆陣が、実務上重要で汎用性の高い事例を取り上げます。
CASE1 副産物等(ジャミ砂)の税務処理
CASE2 特定新規設立法人に係る納税義務
CASE3 完全子法人の整理と繰延譲渡損益の実現
CASE4 事前確定届出給与~届出の通りに支給しなかった場合の取扱い
- 〔最新号のFAQ〕
実務上、すぐに役立つ税制上の知識や取扱い方について、税目別にワンポイント解説します。
【法人税】平成29年度税制改正-2
【相続税】臨時 評価通達の改正予定項目を確認(抜本的改正、広大地から地積規模の大きな宅地へ!!)(下)
ほか

月刊『税務QA』の資料請求はこちらから