2024年10月に刊行された書籍を紹介いたします。
実務に欠かせない情報をコンパクトにまとめた書籍が続々登場です。
簿記の基礎をマスターして、会社の数字を読むための「会計センス」を身に付ける!
簿記知識ゼロから決算書・キャッシュフロー・CVP分析を理解する方法

経営環境の厳しい時代に、全社員に求められるのは「会計知識」です。
会社の数字を語れるビジネスパーソンを養成し、会社の現状分析、将来予測を行いリスクを避けてビジネスをしていく必要があります。
本書は、簿記知識のない方でも、ゼロから決算書の経営分析や資金繰り(キャッシュフロー)の計算方法、損益分岐点分析(CVP分析)などを行えるよう、豊富な事例問題を使って解説しています。
読み終わればビジネスに必要な「会計センス」が磨かれる一冊です。
新入社員、経理担当者、プロジェクトリーダー等におすすめです。
税理士 松田修 著/A5判 272頁/2,200円(税込) 詳細・ご購入は税研オンラインストアから
業務が劇的に変わる!バックオフィスの"最前線"
知識ゼロでも基礎からわかる デジタルインボイス 入門編

バックオフィス業務のデジタル化を推進するデジタル庁、国税庁、EIPA(デジタルインボイス推進協議会)をはじめ、日本税理士会連合会、「週刊税務通信」編集部といった税務・経理領域のキープレイヤーを一堂に会し、デジタルインボイスに関心はあるけど理解はこれから、という人に向けて、その仕組みからよくある疑問までやさしく解説しています。
また、デジタルインボイス普及の先に期待されるメリットについて、具体例を交え解説しており、デジタルインボイスから始まるバックオフィスの本当のデジタル化について、全体像がご理解いただけます。
「請求業務から作業がなくなる!」経理実務の大きな転換点は、すぐそこです。本書とともに、最新のバックオフィス業務を見に行きませんか。
税務研究会 編/A4変形(幅210mm×高さ285mm) 84頁/1,100円(税込) 詳細・ご購入は税研オンラインストアから
「医療法人の経営情報に関するデータベース制度」の実務解説など重要事項を追加した最新版!
完全理解! 医療法人の設立・運営・承継と税務対策

医療法人の設立・運営・事業承継時に留意すべきポイントと税務対策についてQ&A形式で網羅的に解説した好評書の最新版です。
今回の改訂においては、
・「医療法人の経営情報に関するデータベース(MCDB)制度」の実務解説、
・改正された「社会医療法人の認定要件」、
・新設された「ベースアップ評価料」と「賃上げ促進税制」とをコンビネーションさせることによる医療従事者の賃上げの促進、
・設備投資減税の改正、
・医療法人とインボイスとのかかわり
など重要事項を追加しました。
青木惠一 著/A5判 632頁/3,850円(税込) 詳細・ご購入は税研オンラインストアから
事業承継に関する確認項目のチェックに便利!
令和6・7年版
事業承継インデックス

好評「インデックス」シリーズの最新版です。
親族内の自社株承継や人的事業承継、第三者に対するM&AやIPOまで含めた広い意味での「事業承継」に関わる税務、法務その他の周辺知識をコンパクトな表組にして見やすくまとめています。
税理士法人山田&パートナーズ弁護士法人Y&P法律事務所 編/A5判 260頁/1,870円(税込) 詳細・ご購入は税研オンラインストアから
耐用年数適用に必要な資料・解説をコンパクトに収録!
令和6年改訂新版
減価償却資産の耐用年数表

簡潔な「解説」を設けて、税法上の減価償却についての基本的知識が身に付けられるよう構成しています。
耐用年数の適用に際し必要な「耐用年数の適用等に関する取扱通達」(「耐用年数通達」)を全文収録しています(令和6年6月21日課法2-14他までの改正内容を収録)。
実際に耐用年数を調べるときに便利なように、「耐用年数表」と「耐用年数通達」はそれぞれ別々に収録するのではなく、関連するものを組み合わせて収録してあります。
耐用年数通達付表9「機械及び装置の耐用年数表(別表第二)における新旧資産区分の対照表」と、旧別表第二及び旧別表第二関連耐用年数通達を参考資料として付しています。
税務研究会 編/A5判 416頁/2,530円(税込) 詳細・ご購入は税研オンラインストアから
令和6年6月以降の定額減税に係る年末調整実務に対応
令和6年版
わかりやすい年末調整の手引

令和6年分の年末調整について、正しい処理方法や源泉徴収事務のポイントをわかりやすく解説した、例年好評の最新版です。
実務の流れに沿って設例や様式の記載例を織り込みながら解説していますので、はじめての方にも理解しやすい内容になっています。
今版では令和6年6月以降の定額減税に係る年末調整実務について解説を加筆しています。
実務に欠かせない各種税額表や、「年末調整の事務手順図」、「諸控除額一覧表」、「配偶者控除額及び配偶者特別控除額の早見表」、「扶養控除額及び障害者等の控除額の合計額の早見表」及びその適用区分の図解、「所得者の態様別人的所得控除額一覧表」、「健康保険・厚生年金保険料額表」等の諸資料も収録しています。
杉尾充茂 著/B5判 398頁/2,200円(税込) 詳細・ご購入は税研オンラインストアから