税務用語辞典


  • 令和3年度 税制改正対応版※令和3年4月1日現在の法令等によっています。

源泉徴収の時期

この解説は最終更新日から1年以上経過しており、現行法令に準拠していない可能性があります。

税務研究会お試し

 給与等の支払者は、その支払の際に所得税を源泉徴収することになるが(法183①)、この場合「支払の際」とは、現実に金銭を交付する場合のほか、これを元本に繰り入れ預金口座に振り替える等、その支払の債務が消滅するすべての場合をいう(基通181~223共-1)。

備考

法人の役員に対する処分による賞与(役員賞与)でその支払が1年以上遅延しているものについては、支払確定の日から1年を経過した日に源泉徴収を行わなければならない(法183②)。

  • 税務通信

     

    経営財務