※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
配偶者特別控除と年末調整
( 45頁)

まもなく令和2年分の年末調整が本格化する時期を迎える。平成30年度改正等で令和2年分以後の所得税から基礎控除額の10万円引上げ等の改正事項が集中する中,配偶者特別控除の対象となる合計所得金額要件も引き上げられている( 所法83の2 ①)。
配偶者特別控除は,給与所得者等の合計所得金額が1,000万円を超える場合は適用されず,給与所得者等の合計所得金額(①900万円以下,②900万円超950万円以下,③950万円超1,000万円以下)の3区分と,配偶者の合計所得金額の9区分に応じて控除額が異なる。
平成30年度税制改正で給与所得控除から基礎控除へ控除額が10万円振り替えられたことに伴い,配偶者特別控除の...
- 税務通信データベースで続きを読む
-
無料 2週間のお試しはこちら
すぐに使えるIDをメールでお送りします