7-3-4 土地についてした防壁,石垣積み等の費用
※ 本コンテンツは刊行日時点の情報に基づくものです
<通達本文>
埋立て,地盛り,地ならし,切土,防壁工事その他土地の造成又は改良のために要した費用の額はその土地の取得価額に算入するのであるが,土地についてした防壁,石垣積み等であっても,その規模,構造等からみて土地と区分して構築物とすることが適当と認められるものの費用の額は,土地の取得価額に算入しないで,構築物の取得価額とすることができる。
上水道又は下水道の工事に要した費用の額についても,同様とする。
(注) 専ら建物,構築物等の建設のために行う地質調査,地盤強化,地盛り,特殊な切土等土地の改良のためのものでない工事に要した費用の額は,当該建物,構築物等の取得価額に算入する。
(解説全文 文字数:1514文字程度)
(1) 本通達においては,土地についてした整地………
- 「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」のご購入はこちら
この続きは「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」に収録されています。
全文をご覧になりたい方は、下記ボタンからご購入をお願いいたします。
「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」では、本解説だけでなく法人税基本通達のすべての項目に対する解説もご覧いただけます。
全文をご覧になりたい方は、下記ボタンからご購入をお願いいたします。
「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」では、本解説だけでなく法人税基本通達のすべての項目に対する解説もご覧いただけます。