9-5-14 外国等が納付を命ずる課徴金及び延滞金に類するもの
※ 本コンテンツは刊行日時点の情報に基づくものです
<通達本文>
法第55条第5項第3号《不正行為等に係る費用等の損金不算入》に規定する「外国若しくはその地方公共団体又は国際機関が納付を命ずるこれらに類するもの」とは,外国若しくはその地方公共団体又は国際機関が,法令等(市場における公正で自由な競争の実現を目的とするものに限る。)に基づいて納付を命ずるもの(同項第1号に掲げる罰金及び科料を除く。以下9-5-14において「外国課徴金」という。)をいう。
(注) 欧州連合によるカルテル等違反への制裁金は,外国課徴金に該当する。
(解説全文 文字数:1232文字程度)
(1) 従来,カルテル等違反に対する制裁金につ………
- 「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」のご購入はこちら
この続きは「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」に収録されています。
全文をご覧になりたい方は、下記ボタンからご購入をお願いいたします。
「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」では、本解説だけでなく法人税基本通達のすべての項目に対する解説もご覧いただけます。
全文をご覧になりたい方は、下記ボタンからご購入をお願いいたします。
「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」では、本解説だけでなく法人税基本通達のすべての項目に対する解説もご覧いただけます。