国際税務データベース 月間ページビューランキング【2023年6月1日~6月30日】

月刊「国際税務」をご購読の皆さまは、全ての方が「国際税務データベース」でデジタル版(バックナンバー)をご覧いただけます。

国際税務データベースをご利用いただける方
 ・国際税務研究会 P会員、R会員、読者会員
 ・税務研究会 S会員、G会員

※国際税務研究会のP会員・R会員の方は、「国際税務データベース」で国際税務関係のすべてのWebセミナーをいつでも視聴することができます。

Webセミナーの一覧はこちら
詳しくはこちら


2023年6月の月間ページビューランキング/6月1日~6月30日

各記事の内容の一部は「税務・会計の記事を読む」税務・会計の最新情報を得る➡「月刊国際税務」でご覧いただけます。
本誌記事の一部紹介はこちら

1位〈6月号〉国際税務の最新動向と新しいグローバル税務マネジメント
  ➡2月に実施した国際税務マネジメントに関するアンケート調査の結果と分析レポートです。
   アンケートでは、税務部門の課題や高付加価値化への取組み、グローバル・ミニマム課税への対応状況をお聞きしました。
   8月号では、グローバル税務マネジメントをテーマにした座談会の模様を掲載します。

2位〈Webセミナー〉国際課税の動向と執行の現状

3位〈6月号〉誌上セミナー・基礎「金融取引移転価格対応」
  ➡Webセミナー公開中! 講師:東京共同会計事務所  丸山裕司 氏(収録2023/01/26)

4位〈6月号〉移転価格税制についての素朴な疑問⑳ 無形資産取引について何に留意すべきか(2)

5位〈6月号〉EUにおけるCbCRの開示義務化に係る最新動向

6位〈6月号〉チャレンジ!移転価格税制
       第82回 直近の海外調査事例から学ぶリスク低減策(インド編)

7位〈6月号〉租税条約の配当課税条項につき解釈変更
  ➡日本ルクセンブルク租税条約の配当課税条項を巡る税務訴訟については、7月号の「租税事件の論点からアプローチする実務国際課税」で詳しく解説しています。

8位〈6月号〉プラットフォーム課税の議論について
  ➡消費税関係のWebセミナーを開催!
   「海外取引消費税とインボイス制度~影響のある取引を確認~」7月27日(木)15:00~16:00
   講師:税理士 伴忠彦 氏  

9位〈6月号〉BEPS 2.0各国の法制化状況と日本企業における留意点
       第2回 EU(欧州連合)の動向

10位〈5月号〉BEPS 2.0各国の法制化状況と日本企業における留意点
       第1回 各国の法制化状況の正確な理解が重要である理由

このほか5月号までの各号でよく読まれた記事には次のようなものがありました

〈4月号〉特別寄稿 グローバル・ミニマム課税(「第2の柱」)の国内法制化について
  ➡令和5年度税制改正で創設されたグローバル・ミニマム課税制度について、これまでの経緯と制度の考え方、今後の見通しを解説していただきました。

〈5月号〉チャレンジ!移転価格税制
     第81回 直近の調査事例から学ぶ海外子会社からの費用回収問題

〈5月号〉TP Controversy Report〈69〉海外子会社から受取り・回収が困難な事態への対応

〈4月号〉国際最低課税額に対する法人税に関する経過的セーフハーバーについて
  ➡Webセミナー公開中! 講師:弁護士 南繁樹氏(収録2023/05/31)

〈5月号〉移転価格税制についての素朴な疑問
     第19回 企業グループ内役務提供の対価はどう決めれば良いか(1)

〈5月号〉使用料と技術役務提供に対する料金の区分と所得税の源泉徴収の可否

〈2月号〉「外国税額控除の申告書」記載のポイント
  ➡Webセミナー公開中! 講師:税理士 沼澤隆太郎氏(収録2023/03/08)

本誌記事の一部紹介はこちら


国際税務データベースは、「月刊 国際税務」をご購読の皆さまへ提供しているインターネット版です。本誌のバックナンバーと(※1)、編集部制作のWebセミナー、会員限定の海外税務情報(※2)、法令通達集などを登載しています。

※1 2013年1月号から最新号は全文検索等をご利用いただけます。創刊号1981年5月号から2012年12月号までは、目次を検索し本誌はPDFでご覧いただけます(2012年以前のバックナンバーはP会員・R会員限定です)。
※2 P会員・R会員限定の海外税務情報(ライブラリ等)では、BEPS行動計画や海外優遇税制の一覧(毎年更新)、各国税制・税務に関するレポート、会員限定Webセミナーなどをご覧いただけます。

国際税務データベースの利用方法について

国際税務データベースをご利用の際には、税務研究会ホームページ右上の「税研ウェブサービス・各種会員サイト」から「税研ウェブサービス➡国際税務データベース」にてログインしてください(これまでの国際税務研究会サイト〈kokusaizeimu.com〉は2021年11月1日に税研ホームページ〈国際税務 Online News〉へ引っ越しました)。


会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員の皆さま
今回ご紹介した記事・Webセミナーは、国際税務データベースにて無料で閲覧いただけます。
ログインはこちら

会員制度 国際税務研究会 読者会員の皆さま
今回ご紹介した記事・一部のWebセミナーは、国際税務データベースにて無料で閲覧いただけます。
ログインはこちら

全てのWebセミナーをご視聴になりたい場合は、会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員のご契約が必要です。
会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員についてはこちら↓
税研ホームページ:会員制度 国際税務研究会

未契約の皆さま
会員制度 国際税務研究会についてはこちら↓
税研ホームページ:会員制度 国際税務研究会

今回ご紹介の記事・Webセミナーをご視聴したい方は、こちらのページにて所定の事項をご入力ください。国際税務データベースの試用IDをお送りいたします。

  • PRESSLINKS230921

  • 通信DB インボイス制度関連記事特集

  • 官公庁公表資料リンク集

  • 税務通信テキスト講座

  • 図解でわかる!インボイス制度(11/30まで掲載)

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン