※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです

相続税 基本事項から確認する取引相場のない株式の評価~第5章:類似業種比準価額による計算とその留意点(その3)

 税理士 笹岡 宏保

( 111頁)

取引相場のない株式の評価についての確認を行っています。本号でも 前号 に引き続き、取引相場のない株式の原則的評価方式である類似業種比準価額について、計算上の留意点を確認してみることにします。

Q39 類似業種比準価額の計算上の留意点:[C]の計算について(その1:非経常的な利益の意義)

財産評価基本通達の定めでは[C](評価会社の1株当たりの利益金額)の計算に当たっては、法人税の課税所得の金額のうちに非経常的な利益金額が含まれている場合には、その金額を控除して計算することとされています。そこで、この非経常的な利益に該当するか否かの判定方法及び次に掲げる各金額が非経常的な利益に該当するか否かについて説明...