11-2-11 手形交換所等の取引停止処分

※ 本コンテンツは刊行日時点の情報に基づくものです

<通達本文>

法人の各事業年度終了の日までに債務者の振り出した手形が不渡りとなり,当該事業年度分に係る確定申告書の提出期限(令第96条第1項第3号《貸倒引当金勘定への繰入限度額》の規定を適用することができる。

法人の各事業年度終了の日までに支払期日の到来した電子記録債権法第2条第1項《定義》に規定する電子記録債権につき債務者から支払が行われず,当該事業年度分に係る確定申告書の提出期限までに当該債務者について同条第2項に規定する電子債権記録機関(規則第25条の3第2号イ及びロに掲げる要件を満たすものに限る。)による取引停止処分が生じた場合についても,同様とする。

解説
(解説全文 文字数:1480文字程度)

規25の3一)。

手形交換所によ………

    この続きは「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」に収録されています。
    全文をご覧になりたい方は、下記ボタンからご購入をお願いいたします。
    「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」では、本解説だけでなく法人税基本通達のすべての項目に対する解説もご覧いただけます。
  • 「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」のご購入はこちら