7-2-1 部分的に用途を異にする建物の償却

※ 本コンテンツは刊行日時点の情報に基づくものです

<通達本文>

一の建物が部分的にその用途を異にしている場合において,その用途を異にする部分がそれぞれ相当の規模のものであり,かつ,その用途の別に応じて償却することが合理的であると認められる事情があるときは,当該建物につきそれぞれその用途を異にする部分ごとに異なる償却の方法を選定することができるものとする。

解説
(解説全文 文字数:807文字程度)

(1) 本通達においては,一の建物が部分的にそ………

    この続きは「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」に収録されています。
    全文をご覧になりたい方は、下記ボタンからご購入をお願いいたします。
    「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」では、本解説だけでなく法人税基本通達のすべての項目に対する解説もご覧いただけます。
  • 「十一訂版 法人税基本通達逐条解説」のご購入はこちら