使おう!管理会計~企業経営に役立つノウハウ 第6回 Ⅱ 管理会計の実践ツールを手に入れよう(業績改善提案力を高めよう!)

 公認会計士・税理士 和田 正次

( 40頁)

3 赤字会社は何から手を付ければ良いか

1.会社の使命と赤字の存在

(1)赤字は短期的にピンチ,長期的にはチャンス

管理会計に短期的視点と長期的な視点があるように,赤字にも短期と長期の視点があります。

当然のことながら赤字の発生は避けなければなりません。赤字の事業年度において,プラス成果を生み出せなかったこと,すなわち企業価値を減少させたことを意味するからです。

赤字とは会社財産の流失であり,会社を人の体に置き換えて例えるならば,赤字は体から血が流れ出ている状態です。赤字脱却は経営者にとって急務です。

一方で,赤字発生の可能性を完全に否定することはできません。

事実,トヨタ自動車も日産自動車も,ソニーもパナソニックも,米国のアップルもIBMも赤字を経験しています。赤字により市場が評価する価値,株価は大きく下がりました。しかし現時点では大きく回復しています。

これらの企業は赤字となった事実を受け入れ,赤字からの出発,事業再構築を行ってきました。赤字決算になったとしても長期には継続させない,あるいは赤字が継続した場合であっても,あえて短期的な利益浮上策を選択しないことへの説明責任を果たしたうえで,長期的視...